熊本県での自動車の名義変更・車庫証明・出張封印・丁種封印再々委託、OSSは森本法務事務所にお任せください。インボイス対応済みです。

熊本で封印代行・出張封印・丁種封印再々委託・車庫証明・名義変更なら

  • HOME »
  • 熊本で封印代行・出張封印・丁種封印再々委託・車庫証明・名義変更なら

年間封印台数2000台越

熊本で封印代行・出張封印・丁種封印再々委託・車庫証明・名義変更なら森本法務事務所にお任せください。車庫証明5500円。名義変更5,500円、出張封印11,000円~で承ります。※法定費用、郵送代は除きます。

ご案内

車庫証明のみ、名義変更のみのご依頼大歓迎です。出張封印は名義変更・ナンバー変更と同時にしかできません。

自動車販売業者様、修理業者様、行政書士様、法人様、個人様からのご依頼大歓迎です。

原則として、書類到着日の翌日申請です。込み合い方によって多少前後しますので、お急ぎの方はご相談ください。

出張封印に必要な書類はすべて当事務所にて準備いたします。依頼者様にご準備いただく書類は通常の名義変更・車庫証明に必要な書類とまったく同じです

料金は原則として請求書払い(後払い)です。法定費用等は当事務所で納付し、立替金として料金とともに請求いたします。法定費用が高額になる場合には、前金としてお預かりする場合がございます。振込手数料はご負担願います。

 

当事務所は熊本県行政書士会から丁種封印業務を委託されている正規丁種会員事務所です。無資格者にご注意ください。

 

料金表

  料金(消費税込み)
車庫証明 
車庫証明申請(熊本県下すべての地域統一料金です。)

5,500円

必要書類の取り寄せ、配置図所在図作成、現地調査

別途お見積もりいたします

自動車登録登録   
新規(新車新規・中古新規) 5,500円
移転(売買、譲渡などによる名義変更・所有者変更等) 5,500円
変更(住所氏名の変更・使用者変更・使用の本拠の位置の変更等) 5,500円
抹消(一時抹消・永久抹消・転入抹消・移転抹消・変更抹消) 5,500円
特殊なナンバープレート   
希望ナンバー予約手数料 1,100円
その他
ナンバープレート再交付 3,300円
車検証再交付

3,300円

封印業務    
出張封印(熊本市) 11,000円~

出張封印は距離によって費用が変わります。市外や県外は別途お問い合わせください。

 

ご依頼の流れ

①お電話、FAX、メールにてご依頼をお願いいたします。

電話:0120-966-292 FAX:096-300-3112

お電話の際、車検証や印鑑証明書を手元にご用意いただくと非常にスムーズです。

②必要書類をご案内いたします。

必要な書類をお電話、FAX、メール、郵送にてご案内いたしますのでご準備をお願いいたします。

手続きによって異なりますが、住民票や印鑑証明書などの書類が必要になりますので市役所などで取得ください。

③書類の郵送をお願いいたします。

お送りした書類に署名捺印をお願いいたします。

必要書類を同封の上、ご返送ください。

④書類が整い次第、車庫証明申請、名義変更を行います。

③の書類が到着次第、名義変更などの手続きを開始します。書面を運輸支局に提出してしまうと、キャンセルができませんのでご注意ください。

⑤名義変更が完了したら古いナンバーの取り外し、新しいナンバープレートの取り付けにご自宅、会社、整備工場などに伺います。

ボンネット等を開けていただいて車台番号を確認いたしますので、お車のカギをご準備の上、立ち合いをお願いいたします。

⑥すべての業務が完了したら請求書をお送りいたしますのでお支払いをお願いします。

出張封印をご希望のお客様はナンバープレート取り付け時に現金の手渡しでもかまいません。

 

注意事項

出張封印には条件がございます。詳しくはお問い合わせください。

封印の郵送は丁種会員行政書士のみ可能です。無資格者への封印の郵送は法で禁じられております。

原則として書類到着日の翌日申請です。込み合い方によって多少前後しますので、お急ぎの方はご相談ください。

車庫証明が出た日に名義変更まで行うことは警察署と支局の距離によりますが時間的に余裕がありません。通常翌日に名義変更の申請を行っております。お急ぎの方はご相談ください。

車庫証明に必要な書類

  必要書類 依頼者様にてご準備ください。 当事務所にて準備します。
自動車保管場所証明申請書(2部)  
保管場所標章交付申請書(2部)
所在図・配置図(様式第3号)  
保管場所を使用する権原を疎明する書面  
5 委任状 (なくても可)  
6 車検証のコピー(なくても可)  
住民票等のコピー(なくても可)  
旧車の車検証のコピー(なくても可)  

⑥、⑦、⑧番の書類は添付書面ではありませんので、なくても車庫証明の申請は可能です。しかし、申請書には車検証や住民票等と同じように記載する必要がありますので参考書面としてお預かりしております。ない場合は口頭やその他書面等にて対応することもできますが、漢字の間違いなどをなくすためになるべく公的な書面の添付をお願いします。

中古車は車検証・予備検査証、新車は完検証、輸入車は通関証など、車名・車台番号などを確認できる書類をお願いいたします。輸入車の場合、長さ、幅、高さが確認できる書類もお願いします。

本社の住所と車庫の位置が異なる場合(本社所有の車両を支店で登録する等)、別途「事業所証明書・謄本の写し等」が必要になる場合があります。

使用の本拠の位置と住所が異なる場合(単身赴任で住民票を移していない等)、別途所在証明書、理由書、在職証明書等が必要になる場合があります。

申請書は他県と様式が違いますのでご注意ください。委任状への署名があれば申請書への押印は不要です。復代理人選任の権限を委任されている場合、車庫証明は副委任状での申請が可能です。

車庫証明の処理期間は熊本県は通常中1~2日です。車庫証明の受取はおおむね13:00~15:00以降ですので、車庫証明が出た日に名義変更まで行うことは警察署と支局の距離によりますが時間的に余裕がありません。通常翌日に名義変更の申請を行っております。お急ぎの方はご相談ください。

 

名義変更(移転登録)・出張封印に必要な書類

売買、贈与などで新たに所有者になる方を「新所有者」、譲り渡す方を「旧所有者」と明記しています。

出張封印に必要な書類はすべて当事務所にて準備いたします。依頼者様にご準備いただく書類は通常の名義変更に必要な書類とまったく同じです。

旧所有者につき必要な書類   備考 依頼者様にてご準備ください。 当事務所にて準備します。
自動車検査証    
譲渡証明書 実印を押印したもの  
印鑑証明書 発行後3ケ月以内のもの  
委任状 実印を押印したもの  
新所有者につき必要な書類
印鑑証明書 発行後3ヶ月以内のもの  
委任状 実印を押印したもの   
車庫証明書 証明後1ヶ月以内のもので、所有者と使用者が異なる場合は使用者のもの
申請書 OCRシート1号又は専用2号    
手数料納付書    
10 自動車検査登録印紙    

11

出張封印確認書    
12 封印受領書    

[所有者と使用者が異なる場合の使用者の必要な書類]
使用者の住民票(発行後3ヶ月以内のもの)
使用者の委任状(使用者本人が来られない場合)

熊本県では、受任者からの委任状を追加して、複委任状で名義変更をすることができません。※当事務所あての委任状の作り直し(実印の押印し直し)になります。

新規登録(中古新規)・出張封印に必要な書類

売買、贈与などで新たに所有者になる者を「新所有者」、譲り渡す方を「旧所有者」と明記しています。

出張封印に必要な書類はすべて当事務所にて準備いたします。依頼者様にご準備いただく書類は通常の中古新規に必要な書類とまったく同じです。

旧所有者につき必要な書類   備考 依頼者様にてご準備ください。 当事務所にて準備します。
登録識別情報等通知書    
譲渡証明書 実印を押印したもの  
新所有者につき必要な書類
印鑑証明書 発行後3ヶ月以内のもの  
委任状 実印を押印したもの   
車庫証明書 証明後1ヶ月以内のもので、所有者と使用者が異なる場合は使用者のもの
保適証または予備検査証    
自賠責    
申請書    

手数料納付書    

10

重量税納付書    
11 自動車検査登録印紙    
12 封印受領書    

 

使用者変更(変更登録)・出張封印に必要な書類

出張封印に必要な書類はすべて当事務所にて準備いたします。依頼者様にご準備いただく書類は通常の変更登録に必要な書類とまったく同じです。

所有者につき必要な書類   備考 依頼者様にてご準備ください。 当事務所にて準備します。
自動車検査証    
委任状 認印可(法人の場合は代表者印)※印鑑証明書不要  
住所・氏名を証明するもの(発行から3ヶ月以内のもの)

車検証記載の住所・氏名から変更がある場合のみ必要

 
旧使用者につき必要な書類
   必要ありません。  
新使用者につき必要な書類
4 委任状 認印可(法人の場合は代表者印)※印鑑証明書不要  

住所・氏名を証明するもの(発行から3ヶ月以内のもの)

個人の場合、住民票

又は印鑑証明書

 

法人の場合、商業登記簿謄(抄)本 

又は法人の場合、商業登記簿謄(抄)本の写し

又は印鑑証明書

 
車庫証明書 証明後1ヶ月のもので使用者のもの
申請書 OCRシート    
手数料納付書    
自動車検査登録印紙    

10

出張封印確認書    
11 封印受領書    

自動車検査証に記載されている所有者の住所・氏名等が変わっている場合は、自動車検査証の記載内容から現在までの変更内容が確認できる書類(住民票、住民票の除票、戸籍の附票、戸籍謄(抄)本、商業登記簿謄(抄)本等)が更に必要となります。(車検証の所有者の住所或いは氏名も、今回新しい住所或いは氏名に変わります。)

使用の本拠の位置の変更に必要な書類(所有者と使用者が同じ場合)

出張封印に必要な書類はすべて当事務所にて準備いたします。依頼者様にご準備いただく書類は通常の変更登録に必要な書類とまったく同じです。

下記書類は使用の本拠の位置のみの変更の場合です。引っ越しなどで住所に変更のある場合は住所変更手続きになります。

所有者につき必要な書類   備考 依頼者様にてご準備ください。 当事務所にて準備します。
自動車検査証    
委任状 認印可(法人の場合は代表者印)※印鑑証明書不要  

3

車庫証明書 証明後1ヶ月のもの

4

 

申請書 OCRシート    
5 手数料納付書    
6 自動車検査登録印紙    

7

出張封印確認書    
8 封印受領書    

使用の本拠の位置の変更に必要な書類(所有者と使用者が別人で、使用の本拠地のみを変更する場合)

出張封印に必要な書類はすべて当事務所にて準備いたします。依頼者様にご準備いただく書類は通常の変更登録に必要な書類とまったく同じです。

下記書類は使用の本拠の位置のみの変更の場合です。引っ越しなどで住所に変更のある場合は住所変更手続きになります。

    備考 依頼者様にてご準備ください。 当事務所にて準備します。
所有者につき必要な書類
自動車検査証    
委任状 認印可(法人の場合は代表者印)※印鑑証明書不要  
使用者につき必要な書類    
4 委任状 認印可(法人の場合は代表者印)※印鑑証明書不要  
住所を証明するもの 住民票等(発行から3ヶ月以内のもの)  
車庫証明書 証明後1ヶ月のもので使用者のもの
申請書 OCRシート    
手数料納付書    
自動車検査登録印紙    

10

出張封印確認書    
11 封印受領書    

車検証再交付(再発行)に必要な書類

    備考 依頼者様にてご準備ください。 当事務所にて準備します。
車両情報 車検証コピーや通知書など  
理由書 認印可  
委任状 認印可  

再封印に必要な書類

出張封印に必要な書類はすべて当事務所にて準備いたします。依頼者様にご準備いただく書類は車検証(原本)のみとなります。

    備考 依頼者様にてご準備ください。 当事務所にて準備します。
自動車検査証 原本  
封印受領書    

ナンバープレート再交付に必要な書類

リアナンバーを再交付する際には封印の取り付けが必要になります。フロントナンバーには封印はありません。フロントナンバーの再交付は郵送でナンバープレートをお送りいたします。

標板協会での受注生産になりますので、再交付申請から5営業日必要です。お急ぎの方は先に車検証のFAXをお願いします。

    備考 依頼者様にてご準備ください。 当事務所にて準備します。
自動車検査証 コピー可  
ナンバープレート すべての文字、数字が読み取れることが必要です。  
申請書 OCRシート    

対応地域

熊本県下すべての地域対応いたします。車庫証明、名義変更は熊本県すべて統一料金です。熊本県はナンバー、陸事の管轄は1つです。

車庫証明申請の提出先は「車庫(保管場所の位置)」を管轄する警察署です。ユーザー様の住所の管轄の警察署ではないのでご注意ください。

平成30年4月1日より「合志北警察署」が新設され、管轄が一部変更になりますのでご注意ください。

封印とは

普通自動車の後部にはナンバープレートに封印というアルミカバーがついているのをご存知ですか?

「熊」と書かれた丸いものが封印です。

盗難や偽造ナンバーを防ぐためにナンバープレートには封印がついており、個人ではナンバープレートを外すことができません。封印は原則、運輸支局に持ち込んでつけてもらう必要があります。

しかし、車の持ち込みは面倒なもので、遠隔地にお住まいの方は不便でありました。

そこで、丁種封印という制度平成29年より新しく始まり、行政書士がユーザー様のご自宅の車庫で封印を取り付けることが可能となりました。

出張封印のメリット

基本的に封印をするためには運輸支局に持ち込む必要がありますが、丁種封印業務を受託している行政書士ならば、ユーザー様のご自宅、車庫、会社の駐車場などで封印を取り付けることができます。

メリットその1 手間がかからない

持ち込む必要がないため、遠方にお住まいの方にも便利です。

メリットその2 愛車を他人に任せなくていい

持ち込む必要がないため、愛車に他人が乗ることがなく、不快な思いをせずにすみます。※車両番号確認のため、ボンネット等をお開けいただく場合がございます。

メリットその3 事故の心配がない

持ち込む必要がないため、交通事故の心配がありません。

出張封印のデメリット

デメリットとしては、なんといっても出張封印代がかかってしまうことです。当事務所では格安な料金設定となっておりますのでご安心ください。

 

環境性能割

自動車を取得すると自環境性能割がかかる可能性があります。

おおよその説明すると、型式の古い(4~5年程度)中古自動車を購入すると非課税になることが多いです。

 

税額の計算式は

(自動車の取得価額) × 残価率 ×3%= 税額 ※自家用自動車の場合

(自動車の取得価額) × 残価率 ×2%= 税額 ※営業用自動車又は軽自動車の場合

となっております。自動車の経過年数によって次第に低減されており、取得金額に以下の表の利率をかけて算出します。

残価率表

経過年数 1年 1.5年 2年 2.5年 3年 3.5年 4年 4.5年 5年 5.5年 6年
残価率 0.681 0.561 0.464 0.382 0.316 0.261 0.215 0.177 0.146 0.121 0.100

新車価格×0.9×残価率が50万円以下の場合、非課税となります。※車種によって多少異なります。

新車価格が200万円で4年経過している場合 200万円×0.9×0.215=38.7万円となり、非課税です。

エコカー減税・障がい者減税等もございます。

新車価格が高く、型式が新しいと自動車取得税が高くなってしまいます。

 

最後に

なぜ、車の名義変更はこんなにも面倒なものなんでしょうか。

車は価値が非常に高い財産です。ですので、しっかりとした手続きが必要です。名義人(所有者)が誰であるかはとても重要な登録事項です。

その高価な財産が簡単に名義変更できてしまう方が問題かもしれません。

それに、車は移動しますので、ナンバープレートをしっかりと固定封印しておかなければ財産の保護を達成ができません。

大事な愛車ですので車の名義変更はきちんと知識と技術を持った資格者へ依頼をお勧めします。

 

熊本県で車の名義変更、車庫証明、ナンバー交換、出張封印は森本法務事務所にお任せください。

お気軽にお問い合わせください。 TEL 0120-966-292 FAX 096-300-3112
〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山3丁目42-5
(E-Mail) info@morimoto-office.com
電話受付時間 平日9:00-17:00

  • twitter
PAGETOP
Copyright © morimoto-office All Rights Reserved.